道路用・簡易舗装用
路盤材
道路用鉄鋼スラグは、高炉スラグおよび製鋼スラグを破砕・整粒し舗装用素材として製造したもので、それぞれを単体または混合して路盤材として使用されます。
特 長
- 1. 潜在水硬性により長期にわたり路盤の強度が増加します。
- 2. 含水比の変化の影響を受けにくく、良好に締め固めることができます。
- 3. 施工は一般の路盤材と同様に行うことができます。
採用事例
【道路・トンネル】
東九州自動車道門川 舗装工事
(門川IC~日向IC間)
カタマ®SP<簡易舗装材・防草対策材>
鉄鋼スラグ特有の潜在水硬性を活用したバラス舗装材で、適量の散水と重機による転圧を行うことで徐々に固化が進行し、通常砕石と比較すると荷重に対する強度が強く、耐久性の向上が図られた製品です。簡易で安価な舗装資材として、防草対策や林道・農道等に適した製品です。
特 長
-
1. 簡易な施工適量の散水と重機による転圧を行うだけで施工後、徐々に固化が進行します。
-
2. 快適な走行性しっかり固まるため、車両の走行はスムーズな状態が継続します。
-
3.安価な維持費固化により通常砕石より強度、耐久性が向上するため、除草費用および林道、農道等の維持管理費の軽減が可能です。
施工フロー
※カタマ舗装材の製造方法は、各製造所毎に若干の違いがあります。詳細につきましては、ご購入先に御問合せ下さい。
※カタマ®舗装の敷均し方式はモーターグレーダー・アスファルトフィニッシャーの両方式があります。アスファルトフィニッシャーを用いた方がより平坦かつ均質な仕上が得られます。
施工要領
-
0着工前(林道)
-
1材料敷均し
-
2散水
-
3転圧
-
4養生
-
51週間後表面固結状況
適用例
林道
管理道
防草対策
PDFカタログのダウンロードは
こちらから
施工要領書(PDF)のダウンロードは
こちらから