先輩社員の声(オペレーター)

試験オペレーター
岡野 拓馬
2015年入社
-
担当している仕事について教えてください。
技術室試験センターのモルタル微粉末班で仕事をしています。モルタル微粉末班では、高炉セメントの原料として使われる高炉スラグの微粉末製品について、製造時・出荷時の品質管理をしており、私は主に、ブレーン透過装置を用いた製品比表面積測定をしています。比表面積の測定は、グラムの下3ケタのレベルまで決められた量を計り取って行うので、高い精度が求められる作業です。また、それ以外の材料・品質試験も、各種試験装置の特性を理解して行わなければならず、水和固化体関連の試験は、作業量が多い上に短期間での納期が求められるなど、技量やスピードが必要であり、大変な場合もありますが、とてもやりがいのある仕事です。
-
どうして当社を選んだのですか?
地元で働きたいと思っており、会社見学などを通して社風や仕事の内容が自分に合っていると感じましたし、私の高校の先輩が先に入社していたということも、決断の後押しとなって当社に決めました。
-
アフター5や休日の過ごし方などプライベートについて教えてください。
地元の友人や会社の先輩と、サバイバルゲームを楽しんでいます。休日に体を動かすことで心と身体のリフレッシュを行っています。また、サバイバルゲームの定例会の場は、幅広い世代の方々と共通の趣味を通じた交流が行え、知識の幅が広がるなど、自分自身の成長にもつながっています。
-
上司、先輩へ「岡野さんはどんな人ですか?」
何事にも真剣で元気が良く、仕事に対する姿勢も真面目で一生懸命に取り組んでいます。また、上司からの評判も良く、知的な一面を持つ好青年です。業務に関してもスムーズかつ繊細にこなしており、今後も広い分野での活躍を期待しています。